保健事業

禁煙サポ-ト

健康保険組合では、喫煙者ご本人の健康被害や疾病予防と、ご家族や周囲の方々の受動喫煙防止を目的に個人向けに禁煙サポ-ト事業を行っております。当組合の禁煙プログラムでは、直接医療機関へ通院することなく、PCやスマホを利用して保険診療と同等の医師のオンライン診療を受けることが可能です。各プログラムとも年度内に1回のみ申請できます。
費用は全て健保組合が負担いたします。禁煙補助薬を利用し離脱症状が起こっても上手く乗り越えられる方法について指導を受けることができるので、一人でチャレンジするよりも禁煙しやすくなります。

禁煙応援コンテンツ

禁煙を推進するWebサイトです。プログラムに取り組まれる前に一読されるとより効果が期待できます。

オンライン禁煙プログラム

内容 スマホ・タブレット・パソコンを用いてオンラインで専門医の禁煙診療が受けられます。禁煙補助薬8週分を利用して禁煙にチャレンジし、診療期間終了後はメ―ルによるフォロ-アップを受けながら禁煙の持続を図ります。
プログラム期間 年1回(健診結果時)
費用補助 自由診療費58,850円かかるところを、全て健保が負担
(年1回のみ)
対象者 プログラム開始時・終了時にマクニカ健康保険組合に在籍している方
こんな方におすすめ なかなか通院の時間が取れない方
禁煙外来を実施している医療機関が近くにない方
申込方法・詳細
株式会社リンケ-ジの「オンラインプログラム」
株式会社リンケ-ジの「オンライン禁煙プログラム」にアクセスし、必要事項を入力してお申し込み下さい。

オンライン禁煙プログラム募集チラシはこちら

株式会社リンケ-ジの「オンライン禁煙プログラム」QRコード

パーソナル禁煙(LINE)

内容 LINEで保健師の禁煙支援を受け、禁煙補助薬8週分を利用して禁煙にチャレンジ。
プログラム期間 保健師の定期的支援2か月+アフタ―フォロ-4か月間
費用補助 自由診療費49,500円かかるところを、全て健保が負担
(年1回のみ)
対象者 プログラム開始時・終了時にマクニカ健康保険組合に在籍している方
こんな方におすすめ なかなか通院の時間が取れない方
対面式のプログラムが苦手な方
禁煙外来を実施している医療機関が近くにない方
申込方法・詳細
株式会社リンケ-ジの「パーソナル禁煙プログラム
(かかり付け保健師)」
株式会社リンケ-ジの「パーソナル禁煙プログラム(かかり付け保健師)」はLINEでお申し込み下さい。

パーソナル禁煙(LINE)プログラムのチラシはこちら

株式会社リンケ-ジの「パーソナル禁煙プログラム(かかり付け保健師)」LINEQRコード
PAGE TOP